6月16日テレビ朝日の報道ステーションの党首討論に出演したターシーこと立花孝志氏。
立花孝志氏は「テレビは国民を洗脳する装置」と語り、発言を停止され強制退場させられました。
党首討論で放送事故レベルの出来事が起きております。
放送されたターシーの発言内容と世間の声をまとめました。
【動画】報ステ党首討論

テレビは核兵器に勝る武器です
テレビは国民を洗脳する装置です。
テレビは国民が知るべき真実を隠しています。



本日お昼過ぎ、テレビ朝日のプロデューサーから
お手紙を頂戴しました。
「テーマから逸脱する発言は控えていただくようお願い致します。
万が一そのような発言があった場合は然るべき対応を取らさせていただく場合があることをご承知おきください。」



立花さん、今の発言は討論のテーマに沿ったものとは仰る通り認められません。発言を止めてください。



スタジオから追い出される前に
自ら出ますので、YouTubeで私は発言させていただきます。



政治家の発言をテレビ局の方が事前に
あれはするな、これはするなと介入するのは
やはり恐怖を感じます。



今は日本の安全保障の話をしておます。
申し訳ありません。その発言は認められませんので
ここで打ち切らせていただきます。



はい、ありがとうございました。
世間の声



正直こういう事がどのバラエティよりもテレビにおいて1番面白い



お互い静かな口調でやり合ってるからめっちゃシュール



立花の好感度など気にせず自分の意思を貫く正義すき



立花さん、最高ー



立花さんはガチ!ほんとにすごい!
ターシーの報ステ党首討論、ガーシー反応
まとめ
NHK党党首、立花孝志氏の術中にハマってる印象です。
選挙戦での弱者の戦略としてはとにかく話題になることしかなく、存在を知ってもらうことが1番重要だと言っても過言ではありません。その意味で今回の報ステ党首討論は大成功と言えるのでしょう。
少なくともネットニュースやTwitterでは話題に上がっていますので…
6月22日から参院選の選挙戦がスタートしますが、NHK党では1議席獲得と2%の得票率を得ることが目標となります。NHK党の基礎表は全国で80万票です。これは黙っていても入れてくれる票となります。
ここに「ガーシー」名での票がどれだけ入るかで、議席を獲得できるのかが変わってくると思います。
YouTubeのチャンネル登録者がどこまで選挙に行ってくれるか、未知数な部分もあります。
ガーシーの当選の可能性は高いと予想していますが、フタを開けるまでわかりません。
今後の暴露ネタでどれだけ話題になるのかも重要です。
まずは47都道府県の政見放送で47名暴露に注目ですね。