FUJIWARAの原西孝幸さんが改名し、心機一転することがわかりました。
一発ギャグの切れ味鋭く、人の良さが滲み出ている芸人さんです。
FUJIWARA原西で浸透していると思うのですが、一体なぜ改名するのでしょうか?
原西この動画が50万再生行ったら、改名します

2022年7月29日20時に投稿された動画です。
こちらの動画で原西さんは改名することを宣言しました。
大好きな芸人さんです。
「FUJIWARA原西」でお茶の間にも浸透しており、嫌いな方も少ない毒のない芸人さん。
なぜ改名するという決断に至ったのでしょうか?
原西が改名したい理由
原西さんが改名したい理由は次の通りです。
- よく間違えられる
藤原さんや原口さんと間違われる
ADさんには原イチさんと濁される
それがずっとイライラする - 「フジモン」はあだ名が浸透している
原西はファンから呼ばれても呼び捨て
ファンとの距離を縮めるために
なぜ改名するかというとこの二つの理由です。
特にフジモンはあだ名が浸透しているのも羨ましかったのかもしれません。
原西の改名候補と改名条件
改名候補と上限を動画で教えてくれました。
まず話題にならないと、改名しましたと毎回説明しなければならないので、再生回数を条件にしています。
49万回再生まで行ったら生配信でお祝いするとのことです。
候補はどんなのがあるのでしょうか?
まずは世間のイメージのゴリラが基本路線です。
- チューバッカ
- ドンキー
- ゴリラゴリラ
- GGG
- ウッキー
- はらにしお
- ゴリトバイ
- ラリーゴ
最終的にゴリトバイとラリーゴの2択で検討。
姓名判断アプリでも診断した結果。
「ラリーゴ」に決定しました。
この動画が50万回再生で改名されます!
ネットの反応


ずっと50万いかないのが一番面白いというジレンマ



5年後、誰にもきづかれないタイミングに 50万再生到達に1票(笑)



そこまでして再生数稼がないといけないレベルの芸人ではない気がするのですがね。かなり名もしれてる方ですし、モノマネやダンスや数多くのギャグなどこの方にしかできないものも多くあり、そこそこ需要もある方な気がします。



改名と言えば、ウンナンの番組でバカルディからさまぁ~ず、海砂利水魚からくりぃむしちゅーとそれぞれ改名して、その後現在に至るまで長年活躍していることが大変印象に残るものであり、原西さんも改名して心機一転新たな活躍に繋がれば良いものだと思われます。



原西さんみたいに、ちゃんと芸のある芸人より芸の無い芸人が売れてしまうのが現実として悲しい問題。所属事務所はもっと芸人を芸人として評価してあげて欲しい。見た目と人気は芸じゃない。



50万再生はかなりの長旅だと思うぞ。50万行かないと改名しないということはそんなに本気じゃないと思う。それより最近あまり体張った企画やってないからもっとやってほしい